北海道鉄道時刻表
-
- 新幹線・特急・急行・快速
-
- 【毎日】東北・北海道新幹線新函館北斗方面2020-03-14
- 【毎日】東北・北海道新幹線東京方面2020-03-14
- 【毎日】函館-東室蘭-札幌(北斗・すずらん)札幌方面2020-03-14
- 【毎日】札幌-東室蘭-函館(北斗・すずらん)函館方面2020-03-14
- 【毎日】札幌-帯広-釧路(おおぞら・とかち)釧路方面2020-03-14
- 【毎日】釧路-帯広-札幌(おおぞら・とかち)札幌方面2020-03-14
- 【毎日】札幌-旭川(ライラック・カムイ)旭川方面2020-03-14
- 【毎日】旭川-札幌(ライラック・カムイ)札幌方面2020-03-14
- 【毎日】札幌-旭川-網走(オホーツク・大雪)網走方面2020-03-14
- 【毎日】網走-旭川-札幌(オホーツク・大雪)札幌方面2020-03-14
- 【毎日】札幌-旭川-稚内(宗谷・サロベツ)稚内方面2020-03-14
- 【毎日】稚内-旭川-札幌(宗谷・サロベツ)札幌方面2020-03-14
- 【毎日】小樽-札幌-新千歳空港(エアポート)札幌・小樽方面2020-03-14
- 【毎日】小樽-札幌-新千歳空港(エアポート)新千歳空港方面2020-03-14
-
- 室蘭・苫小牧・登別・洞爺・浦河(胆振・日高)
-
- 【毎日】JR室蘭本線(長万部~苫小牧)苫小牧方面2020-03-14
- 【毎日】JR室蘭本線(長万部~苫小牧)長万部方面2020-03-14
- 【毎日】JR室蘭本線(東室蘭~室蘭)東室蘭方面2020-03-14
- 【毎日】JR室蘭本線(東室蘭~室蘭)室蘭方面2020-03-14
- 【毎日】JR室蘭本線(苫小牧~岩見沢)岩見沢方面2020-03-14
- 【毎日】JR室蘭本線(苫小牧~岩見沢)苫小牧方面2020-03-14
- 【毎日】JR千歳線札幌方面2020-03-14
- 【毎日】JR千歳線苫小牧方面2020-03-14
- 【毎日】JR日高本線様似方面2020-03-14
- 【毎日】JR日高本線苫小牧方面2020-03-14
-
- 札幌・岩見沢・小樽・千歳(石狩・空知・後志)
-
- 【毎日】JR函館本線(長万部~小樽)小樽方面2020-03-14
- 【毎日】JR函館本線(長万部~小樽)長万部方面2020-03-14
- 【毎日】JR函館本線(小樽~岩見沢)岩見沢方面2020-03-14
- 【毎日】JR函館本線(小樽~岩見沢)小樽方面2020-03-14
- 【毎日】JR函館本線(小樽~札幌)樽->札幌方面2020-03-14
- 【毎日】JR函館本線(小樽~札幌)小樽方面2020-03-14
- 【毎日】JR函館本線(札幌~岩見沢)岩見沢方面2020-03-14
- 【毎日】JR函館本線(札幌~岩見沢)岩->札幌方面2020-03-14
- 【毎日】JR函館本線(岩見沢~旭川)旭川方面2020-03-14
- 【毎日】JR函館本線(岩見沢~旭川)岩見沢方面2020-03-14
- 【毎日】JR千歳線札幌方面2020-03-14
- 【毎日】JR千歳線苫小牧方面2020-03-14
- 【毎日】JR学園都市線医療大学方面2020-03-14
- 【毎日】JR学園都市線札幌方面2020-03-14
- 【毎日】札沼線代替バス滝川方面2020-03-14
- 【毎日】札沼線代替バス石狩当別方面2020-03-14
- 【毎日】JR石勝線新得方面2020-03-14
- 【毎日】JR石勝線千歳方面2020-03-14
- 【毎日】JR室蘭本線(苫小牧~岩見沢)岩見沢方面2020-03-14
- 【毎日】JR室蘭本線(苫小牧~岩見沢)苫小牧方面2020-03-14
- 【毎日】JR根室本線(滝川~新得)新得方面2020-03-14
- 【毎日】JR根室本線(滝川~新得)滝川方面2020-03-14
- 【毎日】JR室蘭本線・石勝線普通列車岩見沢・新夕張方面2020-03-14
- 【毎日】JR室蘭本線・石勝線普通列車苫小牧・千歳方面2020-03-14
- 【毎日】夕鉄バス夕張市石炭博物館方面2020-03-14
- 【毎日】夕鉄バス新夕張方面2020-03-14
- 【平日】札幌市営地下鉄南北線真駒内方面2013-04-01
- 【平日】札幌市営地下鉄南北線麻生方面2013-04-01
- 【平日】札幌市営地下鉄東西線新さっぽろ方面2013-04-01
- 【平日】札幌市営地下鉄東西線宮の沢方面2013-04-01
- 【平日】札幌市営地下鉄東豊線福住方面2016-07-18
- 【平日】札幌市営地下鉄東豊線栄町方面2016-07-18
- 【平日】札幌市電山鼻線内回り(すすきの→西4丁目→中央区役所前先回り)2020-11-16
- 【平日】札幌市電山鼻線外回り(静修学園前先回り→西4丁目→すすきの)2020-11-16
-
- 旭川・稚内・富良野・北見(上川・留萌・宗谷)
-
- 【毎日】JR函館本線(岩見沢~旭川)旭川方面2020-03-14
- 【毎日】JR函館本線(岩見沢~旭川)岩見沢方面2020-03-14
- 【毎日】JR宗谷本線稚内方面2020-03-14
- 【毎日】JR宗谷本線旭川方面2020-03-14
- 【毎日】JR石北本線網走方面2020-03-14
- 【毎日】JR石北本線旭川方面2020-03-14
- 【毎日】JR釧網本線釧路方面2020-03-14
- 【毎日】JR釧網本線網走方面2020-03-14
- 【毎日】JR留萌本線留萌方面2020-03-14
- 【毎日】JR留萌本線深川方面2020-03-14
- 【毎日】JR富良野線富良野方面2020-03-14
- 【毎日】JR富良野線旭川方面2020-03-14
-
- 帯広・釧路・網走(十勝・釧路・根室・オホーツク)
-
- 【毎日】JR根室本線(滝川~新得)新得方面2020-03-14
- 【毎日】JR根室本線(滝川~新得)滝川方面2020-03-14
- 【毎日】JR根室本線(札幌~新得~釧路)釧路方面2020-03-14
- 【毎日】JR根室本線(札幌~新得~釧路)新得方面2020-03-14
- 【毎日】JR花咲線根室方面2020-03-14
- 【毎日】JR花咲線釧路方面2020-03-14
- 【毎日】JR石勝線新得方面2020-03-14
- 【毎日】JR石勝線千歳方面2020-03-14
- 【毎日】JR石北本線網走方面2020-03-14
- 【毎日】JR石北本線旭川方面2020-03-14
- 【毎日】JR釧網本線釧路方面2020-03-14
- 【毎日】JR釧網本線網走方面2020-03-14
おもな駅時刻表
札幌圏
道北
●深川
●旭川
●永山
●和寒
●士別
●名寄
●美深
●音威子府
●天塩中川
●幌延
●豊富
●南稚内
●稚内
●当麻
●上川
●白滝
●丸瀬布
●遠軽
●生田原
●留辺蘂
●北見
●美幌
●女満別
●網走
新着情報(2021年1月12日更新)
●当時刻表はJR北海道2020年3月14日改正・地下鉄線2016年7月18日改正・札幌市電2020年11月16日改正・函館市電2020年4月29日改正対応です。●時刻は予告なく変更になる場合がありますので、ご利用の際は各事業者の最新情報をご確認ください。
●JR北海道2020年3月14日ダイヤ改正に対応いたしました。
○2月28日までに運行される臨時列車を追加しました。
●札幌市電2020年11月16日ダイヤ改正に対応いたしました。
●函館市電は2020年4月29日より当面の間減便運行します。
・終息後は以前の通常ダイヤで運行する予定です。
・函館市電通常ダイヤ 2015年4月1日改正
JR北海道の運休区間
災害・事故の影響によりJR北海道線の一部区間で運休が発生しています。■各路線運休区間
・日高線 苫小牧~鵡川間(バス代行実施)
・根室線 東鹿越~新得間(バス代行実施)
列車運行についてはJR北海道ホームページなどで最新情報をご確認ください。
本時刻表につきまして
北海道内の鉄道時刻を市販時刻表と同じような形式でWeb閲覧できるよう掲載しています。表示時刻表サイズはブラウザ画面のサイズに依存し、駅名、列車番号を固定してスクロールします。なお、環境によりスクロールがうまくいかない場合があります。
列車データにつきまして
基本的に定期列車のみを掲載しています。臨時列車はある程度定期的に運行されるものを掲載しており、臨時列車運行により時刻変更される列車時刻も含め掲載していない列車もあります。また、休日運休列車など、休日以外に年末年始などに運休するものがあります。あくまで参考としてご利用ください。
新幹線列車は「はやぶさ」は青・「はやて」は緑・その他新幹線列車は黒で表記しています。
在来線列車は特急・急行列車は赤、快速列車は青、区間快速列車は札幌-江別感快速運転列車は緑・札幌-小樽間快速運転列車は茶色、普通列車は黒色で表記します。土曜・休日運休列車は赤地、休日運行列車は青地、臨時列車は橙地、運休列車は灰地で表記しています。
特急を表示しない、運休列車を表示するは当該の路線のみ表示します。
なお、本時刻表は列車番号で1本の列車となります。直通列車は「直通」の印がつきますが、時刻によっては隣の列車へ直通するとは限らない場合があります。また、直通時の始発駅、終着駅表記は前後1列車までとなります。
列車順序につきまして
当方の指定した駅で自動的にソートして表示しています。実際の運行順にならない場合、市販時刻表の順序にならない場合があります。また、着時刻がある場合、着時刻を優先でソートします。そのため長時間停車列車など大幅に列車順序が入れ替わっている場合がありますのでご注意ください。駅番線・入線時刻表示につきまして
駅掲示の情報を使用していますが、臨時に変更される場合がありますのでご注意ください。なお、情報不足で空白のものもあります。営業キロにつきまして
計算で求めていますので、若干のずれがある可能性があります。運賃等計算時には公式な情報をご確認ください。運用車両・両数につきまして
一部の列車には運用車両・編成両数を記載しています。駅掲示等から作成していますが、運行の都合で車両・両数が変更になる場合があります。なお、平日と休日(休前日)で両数が違うものは「6/3」等スラッシュで区分します。左が平日、右が休日または休前日の変更です。
途中駅で分割・併合する場合は「6-3」等ハイフンで区分します。左が始発駅発車時、右が終着駅到着時の両数です。
特に休日・休校日の関係などで両数が変更される場合があります。また、締切回送を連結している場合、その両数が含まれることがあります。
721・全て転換クロスシートの721系が限定的に使用される列車です。
731・ロングシートの車両のうちステップ付(731系)が限定的に使用される列車です。
733・ロングシートの車両のうちステップ無し(733系)が限定的に使用される列車です。
201・731と同等の車体を持つ気動車(キハ201系)が限定的に使用される列車です。
協・731系とキハ201系が併結され6両で使用される列車です。
AP・エアポート用uシート車つき車両(721系・733系)6両編成で運行されます。普通列車の場合はuシートも自由席となります。
札幌圏の車両に関しては全てを掌握できているわけではありませんので、これ以外の固定運用もある可能性があります。
789・電車特急車両グリーン車つき6両編成で運行されます。(ライラック車両)
L・電車特急車両uシート車つき車両(785系・789系)5両編成で運行されます。普通列車の場合はuシートも自由席となります。
261・281・283・183・気動車特急車両で運行されます。編成両数は増減する場合があります。リゾート車運用の場合は183と記載しています。
ここまでの車両は注記なき場合冷房車です。
40・401(キハ401700)・403(キハ40のうち3列座席)・405(キハ40350)・54・143・150・H100地方線区向けの気動車が使用される列車です。H100と143及び150の一部は冷房車です。なお、室蘭本線・石勝線の40表記列車は150での運行の場合があります。その他必ずしも車両が固定されていない場合もありますので、参考としてご覧ください。
無印・車両は固定されていません。(または未確認)
路線バスデータにつきまして
一部路線は代替バスの時刻表を掲載しています。基本的に旧駅付近のバス停時刻を掲載していますが、かならずしも旧駅前にバス停があるとは限りません、時刻の変更等がある場合もありますので、実際の利用は各バス会社の公式情報をご確認ください。掲載データにつきまして
あくまで個人の趣味としての範疇で公開しているものですので、二次的利用は全てお断りいたします。また、本データを引用、流用することにより生じた一切の損害についても管理者は責を負いません。また、データの誤りについても修正する責を負いません。リンク、他の媒体、サイトなどへの紹介はお断りいたします。
問い合わせ
本時刻表についてのお問い合わせはtraffic@north-tt.comへお願いいたします。謝辞
本時刻表を表示するにあたりOtchy様作成のjQuery TableFix plugin ver 1.0.1を使用させていただいております。このjQuery プラグインが公開されたことが、本時刻表を作成するきっかけとなりました。作者様に感謝いたします。
本時刻表を表示するにあたり株式会社コードプラス作成の「駅データ.jp」路線・駅コードを使用させていただいております。
本時刻表のデータベースを作成するにあたりコード体系が標準的なものとなりました。作者様に感謝いたします。
旧ダイヤ時刻表
JR北海道2012年10月27日改正
・札沼線(学園都市線)札幌-石狩当別の全列車を電車に統一
・札幌圏増発・一部特急の時刻変更・苫小牧-室蘭間普通電車運転の取りやめ(ディーゼル化)等
・2013年7月の列車出火事故前の定期特急列車(130km/h運行)および事故後の臨時列車もここに掲載しています。
・2013年9月大沼駅での貨物列車脱線事故発生。線路補修を放置していたとして特別保安監査実施
札幌市交通局2013年04月01日改正
・南北線ワンマン運転開始にともない地下鉄全線時刻変更
JR北海道2013年11月01日改正
・列車出火事故を受け特急列車の減便・減速運行開始
・2014年5月12日に江差線木古内-江差廃止。次改正時刻表は廃止後のバス時刻を掲載
札幌市交通局2014年01月20日改正
・東豊線朝ラッシュ時の停車時間増大による時刻変更
JR北海道2014年03月15日改正
・減速を特急スーパー宗谷でも実施
・竜飛海底・吉岡海底・知内の各駅廃止
札幌市交通局2014年04月12日改正
・札幌市電夏ダイヤ変更
函館バス2014年05月12日改正
JR北海道2014年08月30日改正
・減速を特急スーパーとかち・快速エアポートでも実施。特急北斗・サロベツの運転再開。
函館バス2014年10月01日改正
札幌市交通局2014年11月16日改正
・札幌市電冬ダイヤ変更
JR北海道2015年03月14日改正
・711系電車運用停止。一部ホームライナー廃止
函館市電2015年04月01日改正
札幌市交通局2015年04月11日改正
・札幌市電夏ダイヤ変更
函館バス2015年10月01日改正
札幌市交通局2015年11月16日改正
・札幌市電冬ダイヤ改正(ループ化前最終ダイヤ)
札幌市交通局2015年12月20日改正
・札幌市電ループ化開業
JR北海道2016年03月26日改正
・海峡線特急・急行列車廃止。北海道新幹線(新青森-新函館北斗)開業
・2016年12月4日に留萌線留萌-増毛廃止。次改正時刻表は廃止後のバス時刻を掲載
札幌市交通局2016年04月11日改正
・札幌市電夏ダイヤ変更
札幌市交通局2016年07月18日改正(現行)
・東豊線可動式ホーム柵設置および自動運転開始による時刻変更
函館バス2016年11月01日改正
札幌市交通局2016年11月16日改正
・札幌市電冬ダイヤ変更
JR北海道2017年03月04日改正
・特急ライラック・大雪運転開始、石北・宗谷線特急の一部が旭川乗継。
函館バス2017年04月01日改正
札幌市交通局2017年04月11日改正
・札幌市電夏ダイヤ変更
函館バス2017年11月01日改正
札幌市交通局2017年11月16日改正
・札幌市電冬ダイヤ変更
JR北海道2018年03月17日改正
・札幌-函館全列車スーパー北斗(281・261系)化
札幌市交通局2018年04月11日改正
・札幌市電夏ダイヤ変更
札幌市交通局2018年11月16日改正
・札幌市電冬ダイヤ変更
JR北海道2019年03月16日改正
・青函トンネル内新幹線スピードアップ
札幌市交通局2019年04月11日改正
・札幌市電夏ダイヤ変更
札幌市交通局2019年11月16日改正
・札幌市電冬ダイヤ変更
JR北海道2020年03月14日改正(現行)
・快速エアポート増発・区間快速廃止など札幌圏大幅改正
・全特急列車「スーパー」を外す
・函館本線長万部-小樽・札幌にH100形導入
函館バス2020年04月01日改正(現行)
札幌市交通事業振興公社2020年04月11日改正
・札幌市電夏ダイヤ改正
函館市企業局交通部2020年04月29日改正(現行)
・函館市電新型コロナウイルスによる減便運行開始(当面の間)
札幌市交通事業振興公社2020年11月16日改正(現行)
・札幌市電冬ダイヤ改正
実行時間0.004秒
当サイトではOFUSEのシステムを使用した「投げ銭」ボックスを設置しました。当サイトが何かのお役に立てて、ご協力いただけるのでしたら少額で構いませんので、ご寄付いただけますと励みになります。